滋賀の地酒

当店で取り扱っている代表的な滋賀の地酒(日本酒)をご紹介します。
こちらに掲載していない地酒(日本酒)も取り扱っていますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

松の司

日本酒「松の司」醸造元松瀬酒造(株)では、吟味した原料米で心をこめて手造りしたお酒を、皆様に心ゆくまで楽しんで頂きたいと考えています。

 

笑四季

「酒は人生を楽しく暮らすときの糧となり、人と人とを絆ぐ潤滑剤の役目を担う。
四季折々、酒を以って日々笑って過ごせるようにと願う」と言い伝えられています。
また、口に含んだ時に思わず笑みがこぼれるような美酒を醸す意気込みを表します。

 

琵琶の長寿

お米の旨みを最大限に引き出して、目をつぶって飲んでも「この味は、琵琶の長寿!」と言い当てられるような、個性的な味わいのお酒を目指します。

 

天井川

草津の水・風土・近江米にこだわり、自然の中で時間と手間を厭わず端正込めた伝統の手作りを行っております。 近代的な機械は使わず全て手作業。小さな蔵で作れるお酒の量は多くはありませんが、本当に美味しいと喜んでいただけるお酒を丁寧に造っています。

 

初桜

喜びの酒でも悲しみの酒であっても、それぞれのシーンで味わうお酒は不思議と笑顔がこぼれる。
喜んでもらいたい、酒造りはただその一心である。
時代は変わろうとこの先この思いは変わることなく、笑顔がこぼれるうまい酒を造り続けていきたい。

 

波乃音

小さな酒蔵で丹精込めて丁寧に造るので旨さには定評があります。生酒と火入れ酒がありどれも量が少ないため品切れになってしまうほどです。
とは言え出来るだけ多くの人に飲んでいただきたい自信の酒です。

 

鈴正宗

柑橘系を思わせる酸渋が後口を引き締めて、暑い季節にも合う味わいです。
氷を浮かべてロックスタイルもどうぞ!

 

喜楽長

私どもが目指す酒質は「たおやか」であること。
麹による深い味わいが滑らかに、そして柔らかに広がること。
口にすると、心が優しくなるような、そんな「たおやか」な酒を目指しています。

 

不老泉

「辛口」「甘口」だけがお酒の味わいではありません。「旨口(うまくち)」という味わいもあります。
口に含んだ瞬間は、米の持つコクと甘さが口の中に広がり、あと口に爽やかな余韻を残して、のど元を過ぎ、そしてサッと消えていく。これが本当の美味しい酒なのです。

 

近江龍門

琵琶湖の東に位置する近江酒造は、醸造に適した鈴鹿山脈の伏流水、当地産の豊かな酒米、気候に恵まれ、酒造りには最高のコンディションです。

だからこそ、この特徴を最大限に生かすため、酒造米と仕込み水、優良酵母を吟味し、心技一体で芳醇美味な酒を醸しています。

 

湖濱

口あたりやわからく芳醇な味わいとキレの良い後味を醸し出す。深みのある味わいはチーズや肉料理、甘たれを使った濃厚な味わいの料理との相性が抜群です。口の中で相乗的に広がる旨みをお楽しみ下さい。